
サンオーレそではまの目の前にあるこの島は、見た目から「出臍島(でべそじま)」と名付けられました。「ホッキ島」の別名もあるようですが、どこをどうみても岩にしか見えません!
ウミネコやオオセグロカモメといった海鳥たちの憩いの場にもなっているようです
出臍島の所在地
サンオーレそではま(袖浜海岸)から見える2つの岩のうちの一つ。海岸から海を見て、向かって右側がモアイ岩、左側が出臍島です。
関連ウェブサイト
バーチャルミュージアム(自然の輝→浮かぶ島影→出臍島)
2012年11月16日
サンオーレそではまの目の前にあるこの島は、見た目から「出臍島(でべそじま)」と名付けられました。「ホッキ島」の別名もあるようですが、どこをどうみても岩にしか見えません!
ウミネコやオオセグロカモメといった海鳥たちの憩いの場にもなっているようです
サンオーレそではま(袖浜海岸)から見える2つの岩のうちの一つ。海岸から海を見て、向かって右側がモアイ岩、左側が出臍島です。
バーチャルミュージアム(自然の輝→浮かぶ島影→出臍島)