-
-
田束山(たつがねさん)
田束山は、南三陸町(旧歌津町)と気仙沼市(旧本吉町)にまたがる標高512.4メートルの山嶺で、南三陸町最高峰です。 田束山 ここがポイント! 田束山 ここがポイント! 南三陸町最高峰(標高512.4メ ...
-
-
金華山@長須賀海水浴場
きのぷー歌津・長須賀海水浴場にて。海の向こうに見えるのは、牡鹿半島の対岸に浮かぶ金華山(きんかさん)です。
-
-
平成の森・友好通り
きのぷー歌津地区にある平成の森の敷地内には「友好通り(Via fratellanza)」と名付けられた道があります。 案内板には旧歌津町時代に姉妹都市となった山形県立川町(現・庄内町)と、イタリア共和 ...
-
-
鵜島の碁石海岸〜南三陸町歌津の観光スポット
きのぷー歌津・泊崎半島の東海岸にある鵜島(うじま)の碁石海岸を訪ねてきました。 碁石海岸と言えば岩手県大船渡市のそれが有名ですが、歌津にもあるんです! 碁石海岸 フォトギャラリー 鵜島の碁石海岸 案内 ...
-
-
歌津埼灯台(仙台藩泊浜唐船番所跡)
2020/5/28 仙台藩泊浜唐船番所跡, 南三陸トリビア, 南三陸百景, 歌津地区, 歌津埼灯台
きのぷー歌津地区の北、泊崎半島にある歌津埼灯台のお話。古くから海上交通の重要地点だったみたいですよ。 歌津埼灯台 ニュー泊崎荘から歌津崎方面へ車で2~3分ぐらいの、岬からは少し離れた場所に灯台がありま ...
-
-
泊浜漁港(とまりはまぎょこう)
志津川美帆歌津地区・泊浜漁港の風景です。
-
-
田束山山頂から見る風景 ダイジェスト
きのぷー南田束山(たつがねさん)の山頂付近にある展望スペースからの眺めをとくとご覧あれ! 晴れた日の眺めは最高◎ こちらは、気仙沼市本吉町方面を見ています。 是非実際に足を運んで体感してみて下さい☆ ...
-
-
歌津崎(うたつざき)/尾崎(おさき)
きのぷー歌津地区、泊浜半島の最南端の岬・歌津崎(うたつざき)にやってきました。地名から「尾崎(おさき)」とも呼ばれています。 歌津崎について 歌津崎の歴史は古く、隠れた名勝の一つです。 南三陸金華山国 ...
-
-
泊浜のひまわり畑 その2
歌津りょう前回の続きー☺ 「いいね!南三陸町」史上最も反響をいただいた一枚でした。
-
-
泊浜のひまわり畑 その1
歌津りょう泊浜の丘の上にあるひまわり畑に行ってきましたー