
今日は、仙台発東京行きの高速夜行バス「ホリデースター号」に乗って東京駅に行ってきましたーレポートをお届けします!(*> ᴗ •*)ゞ
かつて東京で生活していた頃から仙台行きの夜行バスをたくさん乗ってきましたが、東北急行バスさんのホリデースターは初挑戦です(ニュースターは何度かありました)。
今回も現役バリバリの東北人ならではの視点で、情報をお届けしますよ!是非最後までお付き合い下さい(^∀^)ノ
早速いってみましょう!
「ニュースター」号の話はこちら
-
-
東京発仙台行き高速夜行バス「ニュースター」に乗ってきました
きのぷー皆さんこんにちは! 今回は、仙台と東京を結ぶ高速都市間バス「ニュースター」号に乗ってきましたーレポートをお届けします!(*> ᴗ •*)ゞ 仙台〜東京間の高速都市間バスは様々ありますが、 ...
続きを見る
予めご了承下さい
- 2019年12月30日時点の情報となります(一部の最新情報は2022年9月4日更新)
- 写真撮影日はまちまちです
- 以下の内容は変更となる場合がございます。最新の情報につきましては、東北急行バス様の公式ホームページをご確認下さい
- 参考情報としてご利用ください。念のため運行事業者様発行のものを照合し、確認して下さい。なお、本情報のご利用に基づくいかなる損害に対しても責任は負いかねます
ホリデースター号について
「ホリデースター号」は、仙台〜東京間を運行する高速夜行バスです。
運転日が金土日限定ですが、東京発、仙台発が昼・夜各1便。繁忙期等は臨時便が出ることもあります。
昼行便は2019年9月で運行を終了していましたが、復活した模様。
運行ルートは東北急行バス仙台営業所〜仙台駅前〜東京駅八重洲通り(仙台発夜行便のみ東京テレポートまで運行)
仙台~東京線「ホリデースター」 概要
- 運行会社:東北急行バス
- 運行形態:高速乗合バス(路線バス)
- 任意保険:対人賠償無制限
- 走行距離:370km
- 所要時間:5時間〜5時間30分
- 乗務員:1名
ニュースター号との違い
・座席数の違い(こちらは4列シート)
・一部便で停留所が違う
ニュースター→仙台午前8時発の便のみ東京スカイツリーを経由
ホリデースター→仙台発夜行便が東京テレポートまで延長
タイムテーブル(2019.12.29-30)
23:40 仙台営業所到着
ホリデースター号の起点はニュースター号と同じ東北急行バス仙台営業所前。宮交仙台高速バスセンターの真向かい、41番のりばです。
バス停の前の建物の2階が仙台営業所。待合室も設置されてます。
駅前通り→花京院交差点→愛宕上杉通り→バスプール前からロフト沿いにぐるっと一周。
23:56-00:06頃 仙台駅前22番のりば到着
仙台営業所に続いて、仙台駅前22番のりばに停車します。青葉通り、エデンの前です
00:49-01:15 国見サービスエリア
この便は1箇所のみ乗客の休憩箇所があります。今回は福島県の国見サービスエリアでした。
この後、車両点検等で1ヶ所パーキングエリアに停車したようです(停車地未確認)
05:11 東京駅八重洲通り到着
大きな渋滞等もなく順調に流れたため、到着予定時刻05:30よりも早く到着。今回私はここで下車しました
05:35頃 東京テレポート駅
ホリデースター号仙台発運行便のみ、東京臨海高速鉄道(りんかい線)東京テレポート駅まで延長運行されます(到着時刻は推定)
車内設備・サービス
車内設備
4列シート
運転席側2×10列、歩道側2×9列
車両後方に車内トイレを設置。読書灯はよくあるスタンダードなタイプ
フットレスト
大きめのフットレストでした。
「靴をぬいでご利用ください」の注意書きがありました
というより、日本の高速バスのフットレストは基本履物を脱いで利用しましょう。
テーブル
注意コンセントは付いていません
シート仕様イメージ
東京⇔仙台線の運賃
基本運賃(片道)(2022年9月4日現在)
- 大人 7,000円
- 小児 3,500円
(大人基本運賃の半額) - 学割、往復割引なし
- 身体障害者手帳及び療育手帳をお持ちの方は基本運賃半額。(乗車時に乗務員に手帳を提示のこと)
- 身体障がい者の介護人又は付添人の割引は、運行会社様において認めた場合に限り割引運賃適用
ただ、実際は運行日によって運賃が異なる「カレンダー割引運賃」が提示されており、実質8タイプの運賃が存在します(2022年9月は5タイプ)。いつ、どの料金が適用になるかは、公式ウェブサイトのカレンダー運賃表をご確認下さい。ただ、実質基本運賃=超繁忙期や特定日の運賃のようです。
ちなみに、2022年9月のカレンダー割引運賃額の幅は3,800〜7,000円。
発車オーライネットのWEB早割3を利用だとカレンダー割引運賃からさらに割引が適用になります。また、予約状況によってはWeb限定のスペシャル割引が設定されることも⁉
Wi-Fiに関する情報
- SSID: TOBU_Free_Wi-Fi(無料)
- 利用時間・回数制限あり。1回30分、1日6回まで
- 通信速度未計測。恐らくメール確認やWeb閲覧であれば問題なく使えるレベルと思われます
- 利用者が多くなれば速度は低下します。中山間地域走行時には使えない場合もあります
所感
- 「発車オーライネット」からの予約決済で早割あり
- 4列シートですが、フットレストの仕様が工夫されていて、楽ちん
- 観光バスタイプにつき、レッグレスト、ブランケットはなし
- 休憩箇所到着時にアナウンスあり、照明全点灯
公式ウェブサイト
東北急行バス