
今日は、盛岡⇔九戸・久慈間を結ぶ都市間バス、「久慈こはく号」のご紹介です(*> ᴗ •*)ゞ
現役バリバリの盛岡市民ならではの視点で情報をお届けできればと思います。今日も是非最後までお付き合い下さい(^∀^)ノ
注意ポイント
※以下の内容は変更となる場合がございます。最新の情報につきましては、事業者様の公式ホームページをご確認下さい。
参考情報としてご利用ください。念のため運行事業者発行のものを照合し、確認して下さい。なお、本情報のご利用に基づくいかなる損害に対しても責任は負いかねます。予めご了承ください。
盛岡〜九戸・久慈線「久慈こはく号」概要
盛岡〜九戸・久慈線(久慈こはく号)概要
- 運行会社:岩手県北自動車
- 運行スケジュール:毎日2往復(土日祝は1往復)
- 実車距離:約138km(盛岡バスセンター〜久慈営業所、GoogleMapで計測)
- 所要時間:約2時間26分(盛岡→久慈営業所)、約2時間25分(久慈営業所→盛岡)
- 運転者:1名乗務
久慈こはく号 ルート紹介
注意 写真撮影日はまちまちです。参考程度にご覧下さい。
◎盛岡バスセンター~盛岡駅間のみのご利用はできません。
16:10 盛岡バスセンター出発
起点は盛岡バスセンター。1番のりばからの発車です。
※写真は八盛号のイメージです。
16:12 県庁・市役所前
16:25 盛岡駅西口
22番のりばに着きます
ここから盛岡インターから高速道に入ります
17:22 浄法寺インター
17:47 九戸インターオドデ館
18:28 久慈駅前
18:36 久慈営業所
終点は岩手県北バス久慈営業所
車内設備・サービス
車内設備
準備中。
Wi-Fiに関する情報
Wi-Fiに関する情報
- SSID: .Michinori-Free-Wi-Fi
- 使用料金:無料
- 通信速度未計測
運賃(主要停留所のみ)
盛岡~九戸 大人:1,600円 小児:800円
盛岡~久慈 大人:2,300円 小児:1,150円
盛岡⇔久慈間往復割引乗車券 4,200円(購入日より6日間有効)
→盛岡駅前バス案内所、盛岡駅西口待合室内 券売機、久慈営業所、こはく号車内
◆1歳以上6歳未満の幼児は、保護者1人につき幼児1人が無料。
◆1歳未満の乳児は無料。
白樺号との違い
①ルートが違う
久慈こはく号 高速道路走行区間あり(東北道盛岡〜八戸道九戸)、県道22号、県道42号、国道281号を走行。
浄法寺、九戸町、軽米町、旧山形村北部地域を経由
白樺号
高速道を通らず、ルートの大半を国道281号を走行(重複区間を含む)。
岩手町、葛巻町、旧山形村などを経由
②運行スケジュールが違う
久慈こはく号 盛岡行は夕方に2本、久慈行は早朝に2本(土日祝は各1本)
白樺号 盛岡行、久慈行とも日中5本
停留所が82ヶ所あるバス「白樺号」で久慈から盛岡に行った話
-
-
停留所が82ヶ所あるバス「白樺号」で久慈から盛岡に行った話
きのぷー 今日は、盛岡⇔久慈間を結ぶ都市間バス、「白樺号」のご紹介です(*> ᴗ •*)ゞ 途中、旧山形村、葛巻町、岩手町、旧玉山村、滝沢市を経由しながらバス停82ヶ所、所要時間2時間45分😂 ...
続きを見る
関連ウェブサイト
岩手県北バス
岩手・久慈に来てね★