
昨年9月、106急行で盛岡から宮古に行ってきたレポートを書きましたが、今回は反対に盛岡方面行きの106急行に乗ってきたお話。
106急行で盛岡から宮古に行った話
-
-
盛岡から106急行で宮古に行ってきましたレポート
きのぷー今日は、盛岡と宮古を結ぶ高速都市間バス、「106急行(ひゃくろくきゅうこう)」に乗って宮古に行ってきましたーレポートをお届けします(*> ᴗ •*)ゞ 目次盛岡⇔宮古の交通手段盛岡~宮古 ...
続きを見る
目次
盛岡~宮古線「106急行」概要
盛岡~宮古線(盛宮106特急) 概要
- 運行会社:岩手県北自動車
- 実車距離:約94km(盛岡〜宮古)、約124.5km(盛岡〜船越駅前)
- 所要時間:約2時間17分(盛岡〜宮古)、約3時間9分(盛岡〜船越駅前)
- 運転者:1名乗務
106急行(船越駅前→盛岡駅前)停留所一覧
大半は盛岡駅前〜宮古駅前の便ですが、
一部便は山田町まで乗り入れしています。
MEMO
船 越 駅 前
山田町乗り入れ便の起点は岩手船越駅前。
山 田 駅 前
盛岡方面行きののりばはロータリーの南側にある停留所。
北 浜 町
大 沢 川 向
豊 間 根
駅は北西に400メートル離れたところ。
川 帳 場
高浜小学校下
上磯鶏(かみそけい)
信用金庫前
宮 古 駅 前
岩手県北バス駅前案内所の前にあるのりばがあります。
下 千 徳
千 徳 駅 前
根 市
「根市」「花原市」「茂市」と、このあたりは「市(いち)」の付くバス停が多いですな。
花原市(けばらいち)
花を「け」と読みます。難読駅の一つ。
蟇目(ひきめ)
「ひきめ」と言います。りんごの形をした待合室が印象的。
茂市(もいち)
腹帯(はらたい)
待合室が凝ってますね〜
古田(ふった)
「ふるた」ではなく「ふった」です。
川 井
ここから区界まで旧川井村エリア。だいたい38キロ。
片 巣
箱 石
鈴 久 名
山田線の列車
山田線の列車と遭遇。列車の本数が少ないので、なかなか貴重ですよ。
川内(かわうち)
やまびこ産直館
ここでトイレ休憩。乗客のトイレ休憩が終わり次第すぐに発車します。
平津戸(ひらつと)
門馬(かどま)
松 草
黒 沢
田 代
去石(さりいし)
区 界 住 宅 前
区界(くざかい)
旧川井村ここまで
飛 鳥
簗 川 支 所 前
仁 反 田
茶 畑 公 園
盛岡バスセンター
盛岡バスセンターの盛岡方面行きバス停はバスセンター前交差点の東、日専連向にあります。
県庁・市役所前
中央通二丁目
盛 岡 駅 前
東口7番のりばに着きます。
106急行 ぷちトリビア
宮古港フェリーターミナル
かつて盛岡駅始発のバスの一部が宮古港フェリーターミナルまで乗り入れていましたが(フェリー運休日は宮古駅前どまり)、宮蘭フェリーの宮古寄港休止に伴い2020年4月1日より運行休止となりました。
盛岡~宮古・船越線(106急行)時刻改正のお知らせ

車両の仕様、感想など
全席自由。ただし、一部便ではネット予約の方の優先乗車制度あり
往復割引あり。
車内設備
座席は4列シート(2✕2)
テーブル
Wi-Fiに関する情報
Wi-Fiに関する情報
- SSID: .Michinori-Free-Wi-Fi
- 使用料金:無料
- 通信速度未計測。
106急行のルート
宮古駅前→盛岡駅前
船越駅前→宮古駅前
公式ウェブサイト
岩手県北バス 特設ウェブページ